産業保健研究財団

~新着情報~

 

■ 個人情報漏えいの恐れ事案のご報告 2025/10/20更新

 

【はじめに】

 2025年8月5日から7日にかけて、当財団第1健康事業部において個人情報漏えいの恐れに該当する事故が発生しました。本件について調査が完了しましたので、報告いたします。

 

【事故の概要】

 当該部署が担当する「家族健康診断(被扶養者様を対象とした健康診断)」の受診票発送作業において、8月5日から8月7日封入したはずの数と、発送数が合わない事が8月7日時点で発覚しました。直ちに調査を開始したところ、原因は様々に考えられるものの、ご予約頂いた方に郵送した健診受診票に、他の方の受診票を誤って同封してしまった可能性が高いと推測されました。未開封のまま返送をお願いするお手紙(返送用封筒入り)を直ちに準備し、翌8月8日晩に速達で発送したところ、実際に二人分の受診票を同封してしまっていた1通を未開封のまま回収できました。それ以外に返送頂いた封筒で異常はありませんでした。その後、返送が無かった方全員にお電話で確認を進めました。お電話もつながらない方には、再度お手紙をお送りする等、ご協力をお願いさせて頂きましたところ、10月13日には全員の確認が取れました。結局、未開封で回収できた1通以外に、異常は見つかりませんでした。

 

【発生原因】

 直接の原因は、発送作業において受診票に同封する他の印刷物を挟み込む作業の際に、並べて置いてあった受診票を誤って挟み込んだ人的ミスと考えられます。

 

【再発防止策】

 当面の対策として、発送作業の工程を見直し、チェック体制も強化いたしました。また、来年度以降については過去値を記載した受診票の事前送付をやめて、リスクそのものを無くす方向で対策を進めております。

 

【今後の予定】

 本報告とは別に、回収をお願いさせて頂いた方々には、郵送にて直接お詫びと御礼、そして調査結果報告のお手紙をお送りする予定です。

 この度は家族健康診断受診のご予約を頂いていた皆様と、委託元である各健保様に多大なるご心配、そしてご迷惑をお掛け致しました。誠に申し訳ございません。ここに、深くお詫び申し上げます。私共は、本件を戒めとして日々着実に再発防止策を実践すると共に、情報を組織全体で共有し常に改善を心掛けて参ります。皆様方におかれましては、取り組みへのご理解と、ご指導ご鞭撻の程、謹んでお願い申し上げます。

 

【お問い合わせ先】

 本件に関するお問い合わせは、以下にお願いいたします。

 

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-2 ノナカビル2階

一般財団法人 産業保健研究財団 本部事務局 個人情報担当

電話 03-5428-9410(代表)

 

2025年10月20日 代表理事 大澤 洋亮

 

 

 

 

 

 

「令和4年度 日本宝くじ協会助成金申請事業」のご報告

 

令和4年度 日本宝くじ協会助成金申請事業」に弊財団のX線健診車整備事業が選定されました。トラックメーカーにおける生産の遅れに影響を受けつつ、ようやく去る8月4日に納車となりました。夏空の下、若干逆光ではありますが、完成した様子をご覧いただければ幸いです。

 

 私共は日本宝くじ協会の助成金事業として、このレントゲン車の効果的・効率的な運用に努め、最大限にこれを活用して我が国の予防医学に寄与すべく尽力して参ります。どうか趣旨を御理解頂き、皆様からも暖かなご支援を賜りたく、ここにお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

→日本宝くじ協会ホームページはこちら

 

 

 

※以下 前回助成事業(平成31年度 日本宝くじ協会助成金申請事業)の記事になります。

 

 こちらは以前、「平成31年度 日本宝くじ協会助成金申請事業」で整備した弊財団のX線健診車です。胸部と胃部の両方のエックス線撮影装置を備え、幅広い健診で活躍しております。

 

 

公益セミナー中止のお詫び

 

 弊財団主催の公益セミナーは、皆様のご支援を頂き順調に実施しておりましたが、コロナ禍における感染拡大防止の観点から、現在実施を中止しております。再開の際はまたご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

 

 

 

皆様の健康を応援します

 

 いま、「健康経営」など健康に対する意識が高まっています。私たち産業保健研究財団は、40年以上にわたり、各種健康診断や保健指導を通じて、あらゆる事業を支える従業員の方々と、そのご家族の健康維持のお手伝いをしております。 健康こそが全ての基本。元気な笑顔が行き交う職場、生き生きと仕事ができる職場作りをバックアップして、これからも“健康”の輪を大きく広げてまいります。

 また、利便性の高い渋谷にある付属の聖仁会診療所では、各種の健康診断はもとより、一般の内科診療および、二次検査等を行っています。どうぞお気軽にご利用下さい。

 

各種お問合せ等

 

TEL   03-5428-9410 (代表番号・本部事務局)

FAX   03-5428-9411(代表番号)

 

 各ページのご案内

健康診断

 

(巡回及び附属診療所)

 

○当財団では法定の定期健康診断、雇い入れ時の健診を行っております。その他、深夜業務などの健診・長時間残業者の面談や特殊健診にも対応しますのでご相談下さい。

 

○事業所に出向いて実施する「巡回健診」と、渋谷の附属診療所に来所して頂く「附属診療所での健診」の2種類があります。

 

詳しくはこちら

一般診療

 

(附属聖仁会診療所)

 

○アクセスの良い渋谷にある附属診療所では、一般診療を行っています。カゼ気味の時など、皆様の身近な診療所としてお気軽にご利用下さい。(予約不要)

 

○各種健診・二次検査・予防接種・健康相談も行っています。(要予約) 

 

 詳しくはこちら 

受診された方へ

 

(検査結果の見方)

 

○LDH? 尿酸? …検査結果に記載されている各検査項目について解説します。

 

○健康診断は先ず受けて頂くのが大事ですが、結果こそが一番肝心です。それぞれの検査項目が持つ意味について理解を深めましょう。

 

 詳しくはこちら

当財団のご案内

 

(財団の概要)

 

 ○当財団に関する情報はこちらをご覧下さい。

 

○個人情報に関する情報もこちらです。

 

 詳しくはこちら